こんにちは。
大阪府藤井寺市惣社にあります「荒戸接骨院・鍼灸院」院長の荒戸佑介です。
肩がこるってつらいですよね。
「会社につとめ出した20代ぐらいからずっと肩こりに悩んでいて、よくマッサージにも通ってました。」
とおっしゃる方もおられるほど、一度出だすとお悩みの深い肩こり。
今回のブログではそんな『肩こり』について書いてみました。
お仕事や家事で肩こりに悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。どうぞ最後までお読みくださいね。
女性に多いひどい肩こり
仕事でずっとパソコンと向き合っている方にとって、肩こりはどうにかしたいお悩みの一つではないでしょうか?ご家族がおられるかたは、お仕事から帰ったら今度は家の用事を片づけないといけない。
そうなると体が休まるヒマもなく、ますます肩こりがひどくなりますよね。
そんな、お忙しくされている女性の方に多い「肩こり」。
なんとかしたくてマッサージ店に行って揉んでもらっている。という方もおられるのではないでしょうか?
マッサージに行くと、終わった後は気持ちよくなって「明日も頑張ろう!」と思えるけど、次の日になると肩が痛だるくなっていたり、次の日がよくても2・3日経つとまた肩こりがひどくなったり…というかたもおられるかもしれませんね。
良くなりたくてマッサージに行くのに、肩こりをくり返したり逆に痛くなってしまうのはどうしてでしょう?
マッサージをしても肩こりが良くならない
まず、肩こりの原因は「血のめぐりがわるくなって筋肉が疲れきってしまうこと」です。
重たい頭をささえる肩の筋肉は、頭の位置によって力が入りっぱなしになります。
なにか物を持つときに腕に力を入れると筋肉って固くなりますよね。
あれは、例えるなら濡れたタオルをしぼると水がでて固くなるのと同じです。
力を入れた筋肉は「しぼったタオル」のように固くなり、同時に血がめぐらなくなるんです。
そうして血のめぐりが悪くなった筋肉は、疲れきって動けなくなり「肩こり」になります。
そんなときにマッサージをするとどうなるでしょう?
マッサージで「カチカチの筋肉が柔らかくなる」と思われがちですが、実は疲れきった肩の筋肉は、さらに刺激をうけることで繊維がこわされて炎症を起こします。(炎症とは:熱が出て・腫れがでて・痛みがでる体の反応。)
筋肉の繊維がこわされるのは『ケガ』をしているのと同じ。
そうなると、次の日に痛みがでることがあるのも頷けますよね。
良くなりたい一心でマッサージにかよっているのに毎回ケガをしていると思うと怖くないですか?
それでは、そんな肩こりを解消する方法をご紹介します。
マッサージをしても良くならない肩こりの女性にオススメの解消法
マッサージをしても良くならない方や、かえってひどくなる時がある方は次の方法をお試しくださいね。
◉姿勢をリセットする
先ほど書いたとおり、肩こりは「頭の位置」によって力が入りっぱなしになることで筋肉が疲れてなります。
肩がこりやすい頭の位置は、パソコン作業や家事などで「頭が体より前」にある場合が多いです。
ですので、頭を正しい位置にくる姿勢にリセットします。
・イスの場合
お尻の左右にある骨が座面に当たるように座ります。
そのまま頭が天井に引っ張られていくイメージで背筋を伸ばしていきます。
・立っている場合
両足でしっかり地面に立ち(どちらかに傾かないように)、座っているときと同じように天井にむかって引っ張られるように姿勢を伸ばします。
※背中を反らすと腰や背中を痛める場合がありますので、まっすぐ上に伸びるようにしてください。
これは、「気づいたときにする」でかまいません。
気づいたときにリセットすることで、肩の筋肉が休憩する時間を作ることができます。
◉適度な運動
肩こりでお悩みのかたの中には、首や肩をまわしたり背伸びをしたり、色々お試しになった方もおられると思います。
それらの体操で肩こりが楽にならないときは、体全体を動かす運動がおすすめです。
とくに、ウォーキングやヨガ、ピラティスなどの「有酸素運動」を取り入れることで、
・肩以外の場所も動く。
・筋肉を動かすのに必要な「酸素」を多く取りこめる。
・リラックス効果を得られる。
など、肩こり解消の相乗効果が望めます。
注意点としては、運動が苦手な方や長い期間運動から遠ざかっていた方の場合、急にたくさん運動をすると体の調子を崩してしまう場合があります。
そういう方は、初めは10〜15分のウォーキングやラジオ体操でも大丈夫です。
ゆっくり体を慣らしながら運動をはじめてくださいね。
◉整体治療
知らず知らずのうちに体はゆがんでしまっていることが多くあります。
ゆがんだ体は、いわば基礎がかたむいた家と同じ。
放っておくと倒れてしまうのを、体が必死にささえている状態です。
肩こりは必死にささえている体が出している訴えの一つ。体を整えて「しっかりとした基礎」にすることで、肩も楽ができるようになって肩こりが良くなります。
また、体が整うと体中の血のめぐりが良くなります。
血のめぐりが良くなると筋肉にたまった疲労が流れていき、かわりに栄養が送られ元気な状態になります。
これまでマッサージをしてきたけど年々肩こりがひどくなる。とお悩みのかたは、整体治療をオススメします。
まとめ
いかがでしたか?
マッサージに通っているけど、逆に肩が痛くなるかたや、くり返す肩こりでお悩みのかたはぜひ今回の方法をお試しくださいね。
整体治療に関しましては、ご近所の方の口コミなどで「しっかり体を診てもらえる治療院」をお探しくださいね。
柔道整復師・鍼灸師 荒戸佑介
お電話でのご予約はこちら↓
📞072−952−0053
webでのご予約はこちら↓